前へ
次へ

難関大学出題の問題が難しいわけではない

大学受験用の問題集を見ると、過去にどこの大学で出題されたかなどが書かれているときがあります。
優秀な大学での出題歴がある問題もあれば、地方の無名大学で出題されたと書かれているものもあります。
問題のイメージとしては優秀な大学では難しい問題が出題され、無名大学は優しい問題が出題されると感じやすいです。
まず難関や優秀と言われる大学の出題問題が必ずしも難しいわけではありません。
そして無名大学の出題だからと言って優しいわけでもありません。
問題集を作成した出版社などが過去の出題例などを参考に問題集に掲載するのにふさわしい問題として出しているだけで、あまり学校名などは関係ありません。
問題の中には改題と書かれているものもあり、こうなると実際にその学校で出題問題ではなくなります。
出題大学名を見てこの問題は解けないと感じたり、解けてその学校に合格できるのではと考えるかもしれませんがそうではありません。
ただ出題大学を利用して勉強意欲につなげるのは悪いことではありません。

Page Top